背骨のしくみとはたらき

背骨は

頚椎、胸椎、腰椎、仙骨、尾骨が

積み重なって脊柱という一本の柱を作っています。

そして脊柱は緩やかなS字カーブを描いており、

このカーブが歩くときに生じる地面からの

衝撃をやわらげている。

また椎骨が連動することによって

体をねじったり、かがんだり、反ったりという動作ができます。

 

上下の椎骨間には

椎間板という軟骨があり

二十歳を過ぎると血管からの栄養供給がなくなります。

そのため体を動かすことで

周囲の血管から栄養を吸収するので

運動が大切です。

 

背骨の中には脊柱管という空間があり

その中を脊髄が通っている。

その脊髄は脳からの信号を手先、足先に伝えています。

 

このように

背骨は人間の自由な動きを可能にしていて、

神経や血管を保護しながら、

生命の根幹ともいえる部位です。

 

 

 

 

 

 

Access

南柏駅東口より徒歩6分の場所にあり、公共交通機関を利用して通いやすい環境です

概要

店舗名 南柏カイロプラクティック
住所 千葉県 柏市 今谷上町 43-40-102
電話番号 04-7136-1334
営業時間 9:00~19:30
19時30分(祝日は18時)までに受付いただければ施術可能です。
定休日 日曜日
最寄り駅 南柏駅

アクセス

場所は南柏駅の東口から徒歩6分。もしお車での来院でしたら、近くにコインパーキングがありますのでご利用ください。
また当院は朝9時から夜19時30分(祝日は18時)まで営業しており、昼休憩を設けていないので急な痛みで帰りまで我慢が出来ないようでしたら、いつでもご連絡下さい。
またお仕事帰りの時間で事前に予約頂ければ待たずに、ご案内いたします。もし気になることがございましたら、ご連絡下さい。
Contact

お問い合わせ

RELATED

関連記事