尾骨

背骨の一番下で姿勢をコントロールしている

 尾骨には、骨盤の下にハンモック状に伸びている

骨盤底筋の一部が付着しています。

骨盤底筋は内臓を下から支え、不安定になりがちな腰椎を

安定させる働きがあり、

骨盤底筋の状態は尾骨の位置や角度を決めるため、

尾骨は小さい骨ですが、背骨の一番下で姿勢を

コントロールしているといえます。

 

尾骨の痛みと座る姿勢の関係

 尾骨の痛みを訴える人は意外に多く、

その原因の一つは座る姿勢です。

腰を丸めた姿勢で長時間座っていると、

坐骨ではなく皮下組織の薄い尾骨で支えことになり、

重力の負荷がダイレクトにかかってしまいます。

そのため尾骨だけでは重力を支えきれないため、

痛みにつながります。

特に立ち上がる際、尾骨に痛みを感じる方は注意が必要です。

また

過去に尻もちをつくような尾骨に衝撃があったり、

心理的な問題、内臓の問題で痛みがでることもあります。

 

頭蓋骨とのつながり

 脳を保護している頭蓋骨と、

脊髄を保護している背骨の中を循環しているのが

脳脊髄液」です。

これは神経細胞に栄養を与えたり、

老廃物を排泄したりするもので、

尾骨は脳に向かって脳脊髄液

押し出すためのポンプ作用を担っています。

また頭蓋骨と尾骨は膜でつながっているので、

尾骨の問題は全身の不調に影響することもあります。

 

 

Access

南柏駅東口より徒歩6分の場所にあり、公共交通機関を利用して通いやすい環境です

概要

店舗名 南柏カイロプラクティック
住所 千葉県 柏市 今谷上町 43-40-102
電話番号 04-7136-1334
営業時間 9:00~19:30
19時30分(祝日は18時)までに受付いただければ施術可能です。
定休日 日曜日
最寄り駅 南柏駅

アクセス

場所は南柏駅東口から徒歩6分。もしお車での来院でしたら、近くにコインパーキングがありますのでご利用ください。
また当院は朝9時から夜19時30分(祝日は18時)まで営業しており昼休憩を設けていないので、急な症状で帰りまで我慢が出来ないようでしたら、いつでもご連絡下さい。
またお仕事帰りの時間で、事前に予約頂ければ待たずにご案内いたします。もし気になることがございましたらご連絡下さい。
Contact

お問い合わせ