場所は南柏駅東口から徒歩6分。もしお車での来院でしたら、近くにコインパーキングがありますのでご利用ください。
また当院は朝9時から夜19時30分(祝日は18時)まで営業しており昼休憩を設けていないので、急な症状で帰りまで我慢が出来ないようでしたら、いつでもご連絡下さい。
またお仕事帰りの時間で、事前に予約頂ければ待たずにご案内いたします。もし気になることがございましたらご連絡下さい。
Access
南柏駅東口より徒歩6分の場所にあり、公共交通機関を利用して通いやすい環境です
概要
店舗名 | 南柏カイロプラクティック |
---|---|
住所 | 千葉県 柏市 今谷上町 43-40-102 |
電話番号 | 04-7136-1334 |
営業時間 | 9:00~19:30 19時30分(祝日は18時)までに受付いただければ施術可能です。 |
定休日 | 日曜日 |
最寄り駅 | 南柏駅 |
アクセス
特徴
いつからどのように痛むのか丁寧にヒアリングいたします
矯正によって得られた状態を持続させるためのコツを伝授
身体のバランスを整え、背骨を中心に歪みを矯正することで、健康的な身体づくりを目指してまいります。詳しい症状や発生部位、生活スタイル等を詳しくお伺いした後、全身をチェックして施術の適応を判断いたします。刺激を避けなければいけない病気の方や、発熱や強い痛みを感じる方等については、施術をお控えいただく場合もございます。必要に応じて医療機関での受診をおすすめしております。
経験豊富な高い技術を活かして、丁寧に施術を行ってまいります。不安を感じる事等がございましたら、施術中でも遠慮なくお申し付けください。お客様ご自身が、自分の身体としっかりと向き合う時間をつくることも重要です。生活習慣の見直しを図り、施術で得られた状態をキープさせるための予防策等をご提案いたします。
Contact
お問い合わせ
RELATED
関連記事
-
骨盤の歪みと聞いて、腰痛で悩んでいる方は「 自分の骨盤はどうなんだろう? 」知りたいものです。ぜひ本文を読んで参考にして下さい。2021.11.05骨盤の歪み|南柏カイロプラクティック
-
正座をすることが多い方や、片足に体重がかかる姿勢、脚を組む癖などの何気ない行動や癖が原因で、骨盤や骨格が歪み、痛みやしびれ等の症状を引き起こします。正しい知識を習得し、ご自身が身体と向き合うことが重要です。2020.12.01整体で全身の歪みを整えすっきりした理想の身体を叶えます | 南柏駅より徒歩6分の南柏カイロプラクティック
-
2021.11.15骨格の歪み|南柏カイロプラクティック
-
骨盤の歪みがあると、次のようなことがあります。座った時に、足を組んでいる。真っ直ぐに立っているつもりが片側の足に体重が乗っている。左右の靴の減りが違う。骨盤の左右の高さが違う。もし骨盤の歪みが気になる方は、南柏カイロプラクティックにご相談下さい。2020.08.03長引く腰痛は骨格の歪みからきているかもしれません|南柏カイロプラクティック
-
腰痛が年二回ぐらいあり、痛みは腰だけでなく腰周りにも出ました。痛みがキツイ時は整形外科へ行き、そうでない時はマッサージや貼り薬、貼り薬を使っていました。今回、整体を初めて受け腰が楽になりました。ただ一回だけだと改善が一時的なものになってしまうので、定期的に続けることで腰の調子の良さが持続していくと感じました。2021.12.07腰痛(患者様の声)|南柏カイロプラクティック
-
腰痛(ぎっくり腰、慢性腰痛、脊柱管狭窄症等)でお悩みで来院された患者様の声がありますので、整体院を選ぶ参考にして下さい。気になる方は、ぜひお電話ください。南柏駅から徒歩6分の南柏カイロプラクティック。2020.10.12腰痛(患者様の声)|南柏駅から徒歩6分の南柏カイロプラクティック
-
仕事で立ち膝をすることが多く、その度に足の付け根に痛みが出ていました。お体の状態は骨盤の歪みがあり、痛みのある足に負担が掛かっていました。また足裏の筋肉も硬くなっていたため指に痛みが出ていました。2022.02.05足の指の痛み(患者様の声)|南柏カイロプラクティック
-
脊柱管狭窄症と同じような症状の感じかたは、他の病気にも色々あります。もし気になる方は南柏カイロプラクティックで詳しくご説明いたしますので、ご相談ください。南柏駅から徒歩6分の南柏カイロプラクティック2021.04.08腰痛、足のしびれ・痛み|南柏駅から徒歩6分の南柏カイロプラクティック
-
当院の施術は、症状・患者様一人ひとりに合わせて施術をしております。メインの矯正方法はトムソンベットを使った施術をしてます。このベットは患者様が痛くなく施術を受けられるので、安心して骨格・骨盤矯正を受けて下さい。2021.07.03当院の施術|南柏駅から徒歩6分の南柏カイロプラ
-
ストレッチをする事で、プレーの動き出しがスムーズになりパフォーマンスが向上します。また交感神経が優位になるため集中力が高まりますので、ぜひストレッチを取り入れてスポーツを楽しんでください。|南柏カイロプラクティック2021.11.08運動前のストレッチ|南柏カイロプラクティック
-
あなたの腰痛は、前屈(前かがみ)、後屈(後ろに反った)時が辛いですか?それぞれの腰痛の予防法がありますので、参考にして下さい。もしわからなければ、南柏カイロプラクティックへご相談下さい。2020.08.12腰痛のタイプは?|南柏駅から徒歩6分の南柏カイロプラクティック
-
ストレートネックのため、肩甲骨の周りが痛み、ゴリゴリと音がするまでになって、そして首の痛みに加え、背中全体、腰まで痛むようになっていました。病院でレントゲンを撮りましたが骨に異常はなく、1ヶ月ほど、温熱のリハビリを受け、その後ストレッチでごまかしていました。施術前は首の血行の悪さから、いつも頭がボーとした感じでしたが、施術後は目の周りがスッキリしているのが、わかるほどでした。2020.11.28首の痛み(患者様の声)|南柏駅から徒歩6分の南柏カイロプラクティック
-
2021.01.14腰痛の原因と仕組み | 南柏駅より徒歩6分の南柏カイロプラクティック
-
腰痛(圧迫骨折後)。圧迫骨折の箇所の筋肉も硬くなっていましたが、土台である骨盤の歪みもあったため腰痛が慢性化していました。詳しくは、骨格矯正を受けた「 患者様の声 」をご覧ください。ぜひ整体院を選ぶ参考にしてください。2021.03.29圧迫骨折後の腰痛(患者様の声)|南柏駅から徒歩6分の南柏カイロプラクティック
-
カイロプラクティックの施術は、骨格・骨盤矯正をする施術です。もし腰痛を感じていて定期的にマッサージを受けているが改善が実感できないのは、骨格・骨盤の歪みかもしれません。ぜひ南柏カイロプラクティックにご相談ください。2021.07.15カイロプラクティックは|南柏駅から徒歩6分の南柏カイロプラクティック