場所は南柏駅東口から徒歩6分。もしお車での来院でしたら、近くにコインパーキングがありますのでご利用ください。
また当院は朝9時から夜19時30分(祝日は18時)まで営業しており昼休憩を設けていないので、急な症状で帰りまで我慢が出来ないようでしたら、いつでもご連絡下さい。
またお仕事帰りの時間で、事前に予約頂ければ待たずにご案内いたします。もし気になることがございましたらご連絡下さい。
日常の動作が骨格に負担を掛けているかもしれません
姿勢に関して
立っている姿勢は意識している方は多いと思います。
しかし
日常の動作に関してはどうでしょうか?
例えば
・洗面台で腰をかがめて顔を洗う
・テレビを見る時、顔だけテレビに向けて見ている
・下にある物を取る時、腰から曲げて取る
・荷物を持つ時、いつも同じ手で持っている
・寝る時、いつも同じ方向で寝ている
などです。
もし思い当たる項目がある方で
体の不調を感じている方は
症状が軽いものだとリラクゼーション的なマッサージや
湿布などで改善は見られると思います。
しかし
不調を強く感じるようになったり
つらくなる間隔が短くなってきた場合は
筋肉も硬いですが
マッサージや湿布などで改善がみられない場合は
Access
南柏駅東口より徒歩6分の場所にあり、公共交通機関を利用して通いやすい環境です
概要
店舗名 | 南柏カイロプラクティック |
---|---|
住所 | 千葉県 柏市 今谷上町 43-40-102 |
電話番号 | 04-7136-1334 |
営業時間 | 9:00~19:30 19時30分(祝日は18時)までに受付いただければ施術可能です。 |
定休日 | 日曜日 |
最寄り駅 | 南柏駅 |
アクセス
Contact
お問い合わせ
RELATED
関連記事
-
姿勢には、「静的な姿勢」「動的な姿勢」があります。日常の動的な姿勢を意識することで、腰痛予防ができます。ぜひ腰痛で悩んでいる方は試して下さい。もし分からなければ、南柏カイロプラクティックにご相談下さい。2022.02.28腰に負担のかかる姿勢|南柏カイロプラクティック
-
腰痛(ぎっくり腰、慢性腰痛、脊柱管狭窄症等)でお悩みで来院された患者様の声がありますので、整体院を選ぶ参考にして下さい。気になる方は、ぜひお電話ください。南柏駅から徒歩6分の南柏カイロプラクティック。2020.10.12腰痛(患者様の声)|南柏駅から徒歩6分の南柏カイロプラクティック
-
2021.12.29背骨が老化するメカニズム|南柏カイロプラクティック
-
2021.07.10なぜ慢性腰痛は多いのか?|南柏駅から徒歩6分の南柏カイロプラクティック
-
坐骨神経痛とは、腰から足の後ろ側に現れる痛み、しびれ、マヒなどの症状を指します。2022.01.10坐骨神経痛|南柏カイロプラクティック
-
腰椎すべり症でも、原因によって変性すべり症、分離すべり症があります。今回紹介するのは、中高年に多く、加齢に伴い椎間板が変性することで椎体が不安定になり、その結果椎体がズレることで症状がでるケースです。2022.01.05腰椎すべり症|南柏カイロプラクティック
-
腰椎すべり症とは、原因は色々ありますが腰の骨が正常な位置からズレた状態のことをいいます。その結果、神経が通る脊柱管が狭くなり痛み、しびれなど症状がでます。2022.01.01腰椎すべり症|南柏カイロプラクティック
-
当院の施術の流れです。当院では同じ腰痛だとしても、一人ひとり痛みの感じ方、痛む動作、きっかけなど違うと思っています。そのため問診を大切にして、患者様に一番合った施術を心掛けています。もし気になる方は「 患者様の声 」を参考にしてご相談ください。2020.11.18施術の流れ | 南柏駅より徒歩6分の南柏カイロプラクティック
-
姿勢で、「良い姿勢」「悪い姿勢」と言われます。なぜ「良い姿勢」が良いか・・・それは見た目もそうですが、腰痛、呼吸のしやすさ、内臓の働きなど色々体に影響を与えます。ぜひ参考にして快適な日常を送ってください。2022.02.23姿勢(腰痛の原因)|南柏カイロプラクティック
-
梨状筋症候群は、お尻の深部にある梨状筋という筋肉が坐骨神経を圧迫して、症状としてはお尻や足にしびれや痛みとして感じます。もし同じよう症状で、お悩みならば南柏カイロプラクティックにご相談ください。2021.04.24梨状筋症候群|南柏駅から徒歩6分の南柏カイロプラクティック
-
膝の痛みで来院された患者様の声がありますので、整体院を選ぶ参考にして下さい。もしかしたら、あなたの膝は腰が原因かもしれません、気になる方はぜひお電話下さい。南柏駅から徒歩6分の南柏カイロプラクティック2020.10.12膝痛(患者様の声)|南柏駅から徒歩6分の南柏カイロプラクティック
-
仙骨の痛みでお悩みの患者様の声です。当院は一人ひとりの患者様の声を励みにしています。そして地域の皆様の健康のお手伝いができるカイロプラクティック(整体)を目指しています。ぜひ整体をお探しでしたら、南柏カイロプラクティックにご相談ください。2021.01.20動き出しで仙骨の痛み(患者様の声)| 南柏駅より徒歩6分の南柏カイロプラクティック
-
腰痛や肩こりは当然ですが、日常よくある体の不調に関して載っている整体の本です。良い点は症状に合わせた体操が、わかりやすい写真で紹介されていて、しかも詳しくポイントがあります。気になる方は、ぜひ試してください。2021.02.12整体の本 紹介|南柏駅から徒歩6分の南柏カイロプラクティック
-
腰痛で悩んでいる方の多くは、姿勢が悪くなっています。日頃から姿勢を意識することで予防ができますが、もし腰痛で姿勢が気なる方は、南柏カイロプラクティックにご相談ください。2021.05.28腰痛予防の良い姿勢|南柏駅から徒歩6分の南柏カイロプラクティック
-
お尻から足の痛みの原因は、腰でなくお尻の筋肉の梨状筋かもしれません。もし腰を治療をして改善ない場合は、当院にご相談ください。詳しく丁寧にお話を伺います。|南柏カイロプラクティック2021.06.25梨状筋症候群とは|南柏駅から徒歩6分の南柏カイロプラクティック