場所は南柏駅東口から徒歩6分。もしお車での来院でしたら、近くにコインパーキングがありますのでご利用ください。
また当院は朝9時から夜19時30分(祝日は18時)まで営業しており昼休憩を設けていないので、急な症状で帰りまで我慢が出来ないようでしたら、いつでもご連絡下さい。
またお仕事帰りの時間で、事前に予約頂ければ待たずにご案内いたします。もし気になることがございましたらご連絡下さい。
肩こりの原因
肩こりの原因には
〇運動不足
運動不足によって肩周りの筋肉が衰えると、
頭や腕をしっかり支えられず、肩がこりやすくなります。
また
長時間のスマートフォン、パソコンは、
猫背になったり、巻き肩になり肩こりにつながります。
予防としては
一時間に一回は体を動かしたり、
胸を張ったりして姿勢を意識することが大切です。
〇ストレス
ストレスで心と体に負担がかかりると、
その結果、血流が悪くなり肩がこります。
適度のストレス解消が必要です。
〇冷え
体が冷えると、血管が縮んで血流が悪くなります。
お風呂でゆっくり入浴して血行を良くしましょう。
〇喫煙
タバコに含まれるニコチンには、
血管を収縮させる作用があります。
出来れば喫煙をお勧めします。
〇睡眠
体に合っていない枕を使うと、首や肩に負担がかかり
神経が圧迫されて、肩こりを感じたり、睡眠の質が低下します。
寝室環境や生活サイクルの見直しを行い、
適度な運動を意識して、睡眠の質を改善させましょう。
〇合わない下着
女性で合わない下着をつけていると、
肩に負担がかかりやすいです。
年齢とともに変化する体形に合わせて、
下着を選ぶことが大切です。
予防体操は
肩こりの筋肉である僧帽筋を意識して肩を上げ下げする運動、
肩甲骨を背中に寄せて胸を張る体操が有効です。
Access
南柏駅東口より徒歩6分の場所にあり、公共交通機関を利用して通いやすい環境です
概要
店舗名 | 南柏カイロプラクティック |
---|---|
住所 | 千葉県 柏市 今谷上町 43-40-102 |
電話番号 | 04-7136-1334 |
営業時間 | 9:00~19:30 19時30分(祝日は18時)までに受付いただければ施術可能です。 |
定休日 | 日曜日 |
最寄り駅 | 南柏駅 |
アクセス
Contact
お問い合わせ
RELATED
関連記事
-
肩こりは、肩の筋肉に乳酸が溜まることで筋肉が硬くなり血流が悪くなっている状態です。多くの方は肩こりを感じるとマッサージ等して肩こりを解消しますが、また肩が凝ってしまう。その原因は日常のクセで、パソコンやスマートホンを長時間見ていたり、猫背など姿勢が悪かったり、食べ過ぎることで胃腸の周りの筋肉が緊張することで背中から肩に影響をして肩こりを招くケースもあります。2022.08.30なぜ肩が凝りやすいのか?|南柏(南柏カイロプラクティック)
-
当院の施術は、症状・患者様一人ひとりに合わせて施術をしております。メインの矯正方法はトムソンベットを使った施術をしてます。このベットは患者様が痛くなく施術を受けられるので、安心して骨格・骨盤矯正を受けて下さい。2021.07.03当院の施術|南柏(南柏カイロプラクティック)
-
骨盤の歪みがあると、次のようなことがあります。座った時に、足を組んでいる。真っ直ぐに立っているつもりが片側の足に体重が乗っている。左右の靴の減りが違う。骨盤の左右の高さが違う。もし骨盤の歪みが気になる方は、南柏カイロプラクティックにご相談下さい。2020.08.03長引く腰痛は骨格の歪みからきているかもしれません|南柏カイロプラクティック
-
あなたの腰痛は、どの腰痛に当てはまりますか?筋肉・筋膜が原因ならば、それ程心配はありません。それ以外だと腰のケアが必要です。もし腰痛でわからないことがあれば、南柏カイロプラクティックにご相談ください。2020.10.14腰痛( 痛む場所で分類 )|南柏カイロプラクティック
-
コロナウイル対策として、一人治療院なので患者様同士が重ならないように予約案内をしております。当然、消毒、換気、マスクなど患者様が安心して施術を受けて頂けるような環境作りを心掛けしております。もしご心配なことがありましたら、ご相談ください。2020.12.15コロナウイルス対応について❘(南柏)南柏カイロプラクティック
-
2020.12.10腰痛でもケースによっては注意が必要です| 南柏(南柏カイロプラクティック)
-
深い呼吸には、血流を良くする、肩こり・冷えの改善、腸内環境を整えるなどがあります。日常何気なくする呼吸ですが、意識することで体にとって多くのプラス効果があります。すぐ始められるので、自分に合った呼吸法を見つけて下さい。もし、わからなければ南柏カイロプラクティックに、ご相談ください。2023.03.22呼吸の効果|(南柏)南柏カイロプラクティック
-
重いものを持って、腰を捻って、立ち上がった際、急に腰の痛みが・・・もしかしたらぎっくり腰(急性腰痛)かもしれません。ぎっくり腰にも対応いたします、ご相談ください。南柏駅から徒歩6分の南柏カイロプラクティック。2020.12.02ぎっくり腰では?|南柏カイロプラクティック
-
膝の痛みで来院された患者様の声がありますので、整体院を選ぶ参考にして下さい。もしかしたら、あなたの膝は腰が原因かもしれません、気になる方はぜひお電話下さい。南柏駅から徒歩6分の南柏カイロプラクティック2020.10.12膝痛(患者様の声 女性 72歳)|南柏(南柏カイロプラクティック)
-
腰痛や肩こりは当然ですが、日常よくある体の不調に関して載っている整体の本です。良い点は症状に合わせた体操が、わかりやすい写真で紹介されていて、しかも詳しくポイントがあります。気になる方は、ぜひ試してください。2021.02.12整体の本 紹介|(南柏)南柏カイロプラクティック
-
腰痛でお悩みの美容師さんの声です。美容師の方は立ち仕事で、シャンプーをする姿勢がかなり腰に負担を掛けています。詳しくは腰痛(患者様の声)をご覧ください|南柏カイロプラクティック2021.06.07腰痛(美容師さんの声 女性 47歳)|南柏(南柏カイロプラクティック)
-
腰痛(過去に圧迫骨折)で来院された患者様のお体の状態と、施術に関して載せました。もし同じようにお悩みでしたら南柏カイロプラクティックにご相談ください。2021.06.03腰痛(過去に圧迫骨折)|南柏(南柏カイロプラクティック)
-
梨状筋症候群は、お尻の深部にある梨状筋という筋肉が坐骨神経を圧迫して、症状としてはお尻や足にしびれや痛みとして感じます。もし同じよう症状で、お悩みならば南柏カイロプラクティックにご相談ください。2021.04.24梨状筋症候群|南柏(南柏カイロプラクティック)
-
脊柱管狭窄症と同じような症状の感じかたは、他の病気にも色々あります。もし気になる方は南柏カイロプラクティックで詳しくご説明いたしますので、ご相談ください。南柏駅から徒歩6分の南柏カイロプラクティック2021.04.08腰痛、足のしびれ・痛み|南柏(南柏カイロプラクティック)
-
腰痛といっても、腰に痛みが出る原因は色々あります。今回紹介したように呼吸器が原因で背中が丸くなり、最終的に腰に負担がかかるケースもあります。当院では腰痛もそうですが、お体全体をみながら施術をしておりますので、ご相談ください。|南柏駅から徒歩6分の南柏カイロプラクティック2021.04.02腰痛の原因|南柏(南柏カイロプラクティック)