猫背のタイプ

猫背のタイプには

猫背、背中猫背、腰猫背、反り腰猫背があります。

 

猫背

頭が前に出ている猫背です。

そのため、肩や首の筋肉が緊張して首、肩が凝り、

頭痛の原因にもなります。

特にスマホを長時間見ている人に多いです。

 

背中猫背

背中の部分が丸くなり、後ろへの弯曲が強くなっています。

そのため胸や肺が圧迫されて、呼吸に影響を与えます。

またお腹周りを圧迫するので胃の痛み、

便秘など消化器系に症状がでやすいです。

 

猫背

本来腰は前方にカーブがありますが

前でなく後ろに弯曲する猫背

腰椎後弯といいます。

また腰が真っ直ぐだと、ストレートバックといい

この状態は腰に負担が大きく腰痛になりやすいです。

また

お腹周りが圧迫されることで、便秘や下痢をしやすく

泌尿器に影響があると足がむくみやすかったり、

足に行く血管が圧迫されれば

足の冷えにもつながります。

女性の場合だと、生理痛や生理周期の乱れ、

月経困難症などにもつながります。

 

反り腰猫背

腰の反りが通常より強くなって、

体のバランスを取ろうとして首が前に出る猫背です。

当然腰の反りが強いため

腰に負担がかかり

腰椎すべり症、腰椎分離症になることもあります。

猫背同様、首に過剰な負担がかかり、

肩こり、頭痛などの症状につながります。

 

 

Access

南柏駅、東口より徒歩6分の場所にあり、公共交通機関を利用して通いやすい環境です

概要

店舗名 南柏カイロプラクティック
住所 千葉県 柏市 今谷上町 43-40-102
電話番号 04-7136-1334
営業時間 9:00~19:30
19時30分(祝日は18時)までに受付いただければ施術可能です。
定休日 日曜日
最寄り駅 南柏駅

アクセス

場所は南柏駅の東口から徒歩6分。もしお車での来院でしたら、近くにコインパーキングがありますのでご利用ください。
また当院は朝9時から夜19時30分(祝日は18時)まで営業しており、昼休憩を設けていないので急な痛みで帰りまで我慢が出来ないようでしたら、いつでもご連絡下さい。
またお仕事帰りの時間で事前に予約頂ければ待たずに、ご案内いたします。もし気になることがございましたら、ご連絡下さい。
Contact

お問い合わせ

RELATED

関連記事