腰痛の三大原因の一つ、女性に多い

仙腸関節とは・・

骨盤の腸骨と仙骨をつなぐ関節です。

 

仙腸関節は関節包で包まれていますが、

関節面が地面と垂直になっているため

重力の影響を受けやすい位置にあります。

 

そのため仙骨と腸骨は

多くの靭帯によってガチガチに固められて

重力に抗って位置を保っているので

仙腸関節の動きは大きくありません。

 

しかし

仙腸関節

体の前屈、体を反った時など

仙骨は前後に動き

腸骨の開閉の動きに対応しているため

仙腸関節はちょっとしたことでズレが起こりやすい。

 

このズレが関節内にある神経を刺激して痛みにつながっています。

 

女性の腰痛

実は仙腸関節が原因であることが多いです。

それは女性は男性に比べて骨盤が大きく、

妊娠、出産だったり、生理の時にも骨盤が開いたりして

仙腸関節に負担がかかりやすいためです。

 

仙腸関節による腰痛の原因は?

 

①普段から反り腰気味で生活し、仙骨が前に倒れた状態である。

②背中が丸くなった前屈姿勢で生活が多く、

 仙骨が後ろに倒れた状態のため関節にズレが起きている。

③女性は生理や妊娠などで腸骨が開閉することで

 仙腸関節が不安定になりズレが起こっている。

 

仙腸関節腰痛の特徴・予防

 

腸骨に付着している腹横筋やお尻、大腿(ふともも)

の裏側の筋肉が弱くなっていますので、

 

予防法としては

腹横筋、お尻、大腿(裏側)の筋肉を鍛えることが大切で

それらの筋肉を鍛えることで

骨盤仙腸関節の安定につながり

仙腸関節が原因の腰痛予防できます。

 

 

 

 

 

Access

南柏駅東口より徒歩6分の場所にあり、公共交通機関を利用して通いやすい環境です

概要

店舗名 南柏カイロプラクティック
住所 千葉県 柏市 今谷上町 43-40-102
電話番号 04-7136-1334
営業時間 9:00~19:30
19時30分(祝日は18時)までに受付いただければ施術可能です。
定休日 日曜日
最寄り駅 南柏駅

アクセス

場所は南柏駅東口から徒歩6分。もしお車での来院でしたら、近くにコインパーキングがありますのでご利用ください。
また当院は朝9時から夜19時30分(祝日は18時)まで営業しており昼休憩を設けていないので、急な症状で帰りまで我慢が出来ないようでしたら、いつでもご連絡下さい。
またお仕事帰りの時間で、事前に予約頂ければ待たずにご案内いたします。もし気になることがございましたらご連絡下さい。
Contact

お問い合わせ