場所は南柏駅の東口から徒歩6分。もしお車での来院でしたら、近くにコインパーキングがありますのでご利用ください。
また当院は朝9時から夜19時30分(祝日は18時)まで営業しており、昼休憩を設けていないので急な痛みで帰りまで我慢が出来ないようでしたら、いつでもご連絡下さい。
またお仕事帰りの時間で事前に予約頂ければ待たずに、ご案内いたします。もし気になることがございましたら、ご連絡下さい。
梨状筋症候群
梨状筋症候群とは
症状の多くが片側のお尻から足の痛みで始まるため
「腰椎椎間板ヘルニア」などの腰椎の病気と
間違われることが多い。
もし腰椎の病気だとすると
通常、足首から先の痛みは足背(足の甲)のみに
生じることが大半で、
歩行で痛みが増し安静にしていると
痛みが和らぐことが多いです。
それに対し梨状筋症候群では
足首から先だと足底(足の裏)全体に痛みやしびれが生じ、
座位で痛みが強くなるため、痛む方のお尻を持ち上げてしまったり、
立ったり座ったりの動作で痛みが強くなります。
腰の病気とは逆に歩行により痛みが軽くなるなるのも特徴です。
梨状筋は股関節の外側を覆う外旋筋の1つで、
梨状筋症候群では、
この梨状筋の近くを通る坐骨神経を圧迫し、
足にしびれや痛みを生じる。
ほとんどの場合、
感覚障害や運動障害が見られず、
しびれや痛みの訴えであるため、
心因性の病気に間違られることもある。
Access
南柏駅東口より徒歩6分の場所にあり、公共交通機関を利用して通いやすい環境です
概要
店舗名 | 南柏カイロプラクティック |
---|---|
住所 | 千葉県 柏市 今谷上町 43-40-102 |
電話番号 | 04-7136-1334 |
営業時間 | 9:00~19:30 19時30分(祝日は18時)までに受付いただければ施術可能です。 |
定休日 | 日曜日 |
最寄り駅 | 南柏駅 |
アクセス
Contact
お問い合わせ
RELATED
関連記事
-
梨状筋症候群は、お尻の深部にある梨状筋という筋肉が坐骨神経を圧迫して、症状としてはお尻や足にしびれや痛みとして感じます。もし同じよう症状で、お悩みならば南柏カイロプラクティックにご相談ください。2021.04.24梨状筋症候群|南柏(南柏カイロプラクティック)
-
スマホを良く使っていて首、肩こりが気になっている方は、この本を読んでください。スマホを見ている時の姿勢、おそらく前かがみになっています。紹介されているエクササイズで体の不調の予防をしましょう。2021.09.06スマホ症候群についての本の紹介|南柏(南柏カイロプラクティック)
-
腰痛や肩こりは当然ですが、日常よくある体の不調に関して載っている整体の本です。良い点は症状に合わせた体操が、わかりやすい写真で紹介されていて、しかも詳しくポイントがあります。気になる方は、ぜひ試してください。2021.02.12整体の本 紹介|(南柏)南柏カイロプラクティック